« 恒例公園レポ | トップページ | 激臭! »

2005年8月23日 (火)

危ない!

昨日の夕方のことだった。
ダンナが遅くて短い夏休み中ということもあり、二人で昴の散歩に出かけた。
その帰り、顔なじみのシーズーを2匹連れたおばさまに出会い、少しばかり立ち話。
昴はここのシーズーちゃんが大好きで、会うといつも興奮して「遊ぼう!」となる。シーズーちゃんずは、両方とも昴に興味があるようで、尻尾を振って近づいてくれるものの、昴から近づくとパッと逃げてしまう。やっぱり昴がしつこいせいなのか、それともやはり子供と言えど自分たちよりデカいせいなのか。
何にせよ、昴の興奮が激しいので、リードを持っていたダンナが昴を押さえ、シーズーちゃんたちに先に行ってもらった。

事件はその直後に起こった。

シーズーちゃんたちが大分先に歩いていったので、もういいかと昴と放したその時。
昴はダッと力の限りに走り出し、シーズーちゃんたちを追いかけていってしまったのだ。
フレキシブルリードを短くしていたことも災いした。たるみのなかったリードは昴の勢いを弱められず、すべりやすいフレキシブルリードの取っ手はダンナの手から離れてしまった。

場所は車通りの多い大きな街道の歩道。横を車がびゅんびゅん通っている!

我々は悲鳴を上げた。
必死になって追いかけ、名前を呼んで「待て!」と言うけれど、もはやシーズーちゃんたちしか目に映っていない昴には届かない。
50メートルほど前を歩いていたシーズーちゃんの飼い主であるおばさまが、後ろから聞こえる我々の悲鳴に驚いて立ち止まってくれたため、昴は目的のシーズーちゃんずに追いつき、ようやくその足が止まった。
すぐさまその場で我々は昴を捕獲し、「このバカ!」と叱りながら抱き上げた。が、当の昴は何故叱られたのか、何故シーズーちゃんと遊ぶのを邪魔されたのかわからずに、ダンナの腕の中で不満そうな顔をしている。

本当に心臓が凍るかと思うような瞬間だった。

シーズーちゃんたちがまっすぐ前にいたからよかったものの、道路の反対側にいたらアウトだっただろう。
おばさまには「ダメよ気をつけなきゃ。この間もここの街道でビーグルがリードを振り切って飛び出して、車にひかれて死んじゃってね。お父さんがおかしくなっちゃったんだから・・・」と言われ、心底ゾーっとした。

今回のことは本当に我々の認識不足だった。
他の犬に会って、昴が興奮しているときは本当に細心の注意を払わなきゃダメなんだ。
リードも、人がたくさん通るからと短くしすぎていたのもいけなかった。フレキシブルリードはあまり短くしすぎないで、もう片方の手でリードの先を掴み、両手でがっちりリードを持つようにしないと。

しつけのレッスンもそれなりに順調に進んでいたし、外でもおやつなどで集中させればお座りも伏せも待ても出来るし、来いは外でも70%ぐらいは出来るようになっていたから、安心してしまっていたんだ。
昴はまだ子供。興奮して何かに夢中になってしまったら何をするかわからない。まだまだ我々が昴をコントロール出来ているわけじゃない。

今回の事件は、我々の油断と思い上がりを戒めてくれた事件だった。

こんなことはもう二度と起こさない。飼い主も気をつけるから、アンタも気をつけてよ昴。

2005082201
↑外でもこのぐらい大人しくしてくれればいいのに・・・

本日の名犬度。道路に飛び出してはいけません。-30。飼い主は-80。

犬リンクに1件追加。昴と同じ名前のサモエド犬、すばるくんとアイスくんのブログ。白くてモコモコの優しい顔は癒されるぞー。

人気ブログランキング
↑交通安全を祈願してぽちっとよろしく!

|

« 恒例公園レポ | トップページ | 激臭! »

コメント

こんにちは。お久しぶりです。

とても大変な事件でしたね・・・。
読んでいて、丹の脱走事件を思い出しました。丹の場合は、朝 父と私が、仕事に出かける時に起こりました。
いつもは、玄関前の門扉は閉まっているのですが、その日は玄関も門扉も開いていて、父と私の隙を見て大脱走・・・。
父が慌てて追いかけるものの、丹は遊びと勘違い(?)して逃げる逃げる。
しかも、ちゃんとこちらが付いて来ているか、度々確認までしているんです・・・。(こちらは、いつ車が来るかと、ヒヤヒヤしてるのに!!)

もう、あんな思いは二度とごめんです・・。
私も気を引き締めようと思います。

投稿: 丹姉 | 2005年8月24日 (水) 12時27分

本当に無事捕まえられてよかったですね。
逃げた時のヒヤヒヤドキドキよ~く分かります。
ウチも年中経験してましたから。。。

車通りの多い道路でナスカンはずしをされた時にはも~、真っ青。
呼んでもバカにしたように横をすり抜けていくし、車は来るし、泣きたくなりましたよ。
結局、事故には遭わずに済んだから良かったけど「本当に気をつけよう」って肝にめいじました。

昴くんも、まだ車の怖さを知らないからね。
気をつけて昴くんを守ってあげてくだいね。
昴くんも車道は危ないから飛び出したらだめだよ~!

投稿: バルのママ | 2005年8月24日 (水) 22時19分

丹姉さま

お久しぶりです!お元気でしたか?
あ~・・・丹も脱走事件を起こしたのですね。
よく「うちの犬が脱走して、捜している」という話を聞くと、大概が柴犬ですね。そういう犬種なのでしょうか。
うちの場合も同じですよ。昴は後ろから追いかける我々を確認しながら逃げてました。
遊んでると思ってるんでしょうね。こっちはヒヤヒヤしてるってのに、ムカつくったらありゃしない。
昴も丹も無事でよかったです。ホントお互い気をつけましょうね。

投稿: 真島サキ | 2005年8月25日 (木) 18時03分

バルママさま

スバルくんもやっぱり脱走常習犯だったのですか・・・。どうしてこう柴ってのは(汗)
そう、そうなのですよ!脱走して追いかけると、ホントにバカにしたような顔をして「捕まえてみろー」と言うかのように逃げるんですよね。
こっちは心底心配してるってのに!
本当に気をつけようと肝に銘じました。うちの周囲はどこも車が多いですからね。
昴も少しは、車の怖さを知って欲しいのですが、それは事故にあわないと難しいですし・・・。はぁ。

投稿: 真島サキ | 2005年8月25日 (木) 18時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危ない!:

« 恒例公園レポ | トップページ | 激臭! »