« 夏バテ? | トップページ | 保育園入園 »

2005年8月 1日 (月)

診察の結果は

無事温泉から帰ってまいりました。
「いやいや、いい湯だったよ~」と土産話を語る間もなく、すぐさま昴を抱えて病院へ直行です。

病院に来たと言うのに妙にテンションの高い昴。待合室にいた大人しいダックスフントくんやその美人な飼い主さん、小鳥を連れてきた若いお姉さん、お母さんと一緒に猫を連れてきた将来有望なジャニーズ系兄ちゃん(カッコよかった!中学生ぐらいだったけど)などに飛びつきまくり。
アンタ、具合悪いんじゃなかったっけ?

伏せをして床にへばりつき、周囲の失笑を買いながら診察室に引きずられていくといういつものお約束をかましながら、診察開始です。

まずは体重測定。

「え~、7.1キロですね」

ぎゃー!また1キロ増えてるー!
病院来るたびに1キロ増えていくんですけど!生後5ヵ月になったばかりだというのに重くない?
我が家に来たときは2キロちょっとだった昴。たった3ヶ月弱で5キロ増えた。
柴犬オスの成犬は10キロほどが標準というけれど、多分昴は10キロ超える巨柴になりそうです。

「で、今日はどうしました?」

「えっと、先週辺りから食欲がなくなってるんです。以前はガツガツ食べてたのに。少し元気がないみたいだし。それに、最近足をよくかじってるようなんですが・・・」

「わかりました。じゃ、ちょっと調べてみましょう」

先生、診察中。

「ん~、特にどこも異常はないみたいですね。足も別に皮膚炎などにはなっていないですよ」

「じゃあ、何で?」

「生後5ヶ月から6ヶ月ぐらいになると子供の食欲から大人の食欲になると言いますか、食欲が落ち着く時期になるんですよ。その時期にちょっと夏バテが重なっちゃったみたいですね」

「はあ・・・」

「それと、足をかじってることですが・・・」

「はい」

「皮膚炎にはなっていないので・・・多分ストレスじゃないかと」

ストレス、だぁ!?

自由気ままに暮らしとるくせに、なーにがストレスだったのいうのかねキミ。

プールに突き落とされたせいか?

近所のちびっ子ギャング・レンちゃん(♀6歳)に、これでもかというほど撫でくりまわされたせいか?

ペット保育園でたくさんの犬たちに「新入りかぁ?」と取り囲まれたせいか?

「柴犬は神経質な子が多いですからね。ちょっとしたことでもストレスに感じることも多いんですよ。でもいつも通りの生活をしていればすぐによくなります」
と、先生は笑っておっしゃいました。
まあ、特になんでもないということだそうです。大人への変化に夏バテと疲れが少し重なっただけとのこと。
本当にご心配をおかけいたしました。
今日の夜までは大事をとって散歩は控えておきますが、明日からはフツーに散歩も再開しようと思います。
まったくもう、人騒がせな!

本日の名犬度。たくさんの方にご心配をおかけしたので-20。

2005080101
↑ウッヒョ~。元気も戻ってきたっすよ! (この笑顔のどこら辺にストレスが・・・)

追伸
丹姉さま、今週末の予定ですが、土曜日が空きそうなのでプレイフルに行こうかと思っております。
昼ぐらいに着くように行こうかと思っておりますので、お会いできたら嬉しいです。
また、トーマス母さま他プレイフル常連の皆様、この日予定があえばお会いいたしましょう。

人気ブログランキング
↑頑張れなでしこジャパン!ヒー、今先制されてるよ!こっちも応援世露死苦!

|

« 夏バテ? | トップページ | 保育園入園 »

コメント

こんばんは。
何でもなくて良かったですね。
ワンちゃんって話せないから心配ですものね。
先生がおっしゃる「柴犬は神経質な子が多い」というのは納得です。すばるも神経質です。

投稿: すばる姉 | 2005年8月 1日 (月) 21時53分

今晩は☆
良かったぁ~安心しました♪
昴くんの写真をみてたら昴くんくらいの頃のちくに似てるかも・・・(笑

投稿: たきよ | 2005年8月 1日 (月) 23時14分

すばる姉さま

本当にご心配をおかけして申し訳ありません。
何でもなくてよかったですよ。話せない犬相手では、やはり飼い主が気をつけてやらなければ、と思います。
昴は特に無駄に我慢強いので・・・。
でも、昴は神経質なのかどうかは微妙です・・・。動じないときは本当に気にならないようなので。
そうか、すばるくんは神経質な子なのですね。でもすばる姉さまがその分愛情をかけてあげてますもんね!

投稿: 真島サキ | 2005年8月 2日 (火) 20時12分

たきよさま

すみませんでした、ご心配をおかけしてしまって。
とりあえず、今日は元気に朝も夜も散歩に行って、ご飯をたいらげました。もう大丈夫っぽいです。
え、ちくくんの子供時代に似てますか?じゃあ、昴も現在のちくくんのように大人になったら少しはスリムになるかしら。
今、ちょっとデブっぽいので・・・(汗)

投稿: 真島サキ | 2005年8月 2日 (火) 20時14分

良かったですね^^  元気そうな昴の顔を見て、ホットしました。

先週は、ハードでしたね(笑) ごめんなさい。昴、トマは待っているよ!  お家でも・・
 
昴の主様、丹姉様、今週は、残念ながら、会えそうもありませんね^^;  先生のお誘いを受け、日曜日にプレイフルに行きます。  

投稿: トーマス母 | 2005年8月 3日 (水) 08時56分

トーマス母上さま

いやもう、ご心配をおかけして申し訳ありません。
確かに先週はハードでしたが、あの程度でへばってもらっては困るのです!もっと体力をつけねば!(飼い主も)
いつでも遊びに呼んでやってくださいませ。お宅まで即座に駆けつけまする!

今週末もハードな昴のスケジュールは、土曜日だけでなく日曜日もプレイフルに参上いたします。
日曜、楽しみにしておりますね。

投稿: 真島サキ | 2005年8月 3日 (水) 22時10分

こんばんは。

お返事がおそくなりました、すみません(>_<)

本日、藤田先生のレッスンの際、日曜日の件をお伺いして、日曜日に参加することにしました。
連日の参加は、車の都合がつかず(父に借りるため。)迷っていたのですが、シンバ君のご家族にPICK UPしていただくことが、出来ましたので・・それに甘えようかと。
それで、これも藤田先生から伺ったのですが、土日連日は、昴君も大変とのこと。よろしかったら、土曜日はお休みしてはいかがでしょうか? 日曜日は、土曜日の分も思いっきり遊ぶということで・・。

投稿: 丹姉 | 2005年8月 3日 (水) 23時39分

丹姉さまこんばんは!

ああ、よかった!丹姉さまも日曜参加されるのですね!
どうせならみんな集まる日曜に丹くん&姉さまも参加出来ればいいのにな・・・と思っていたので、ホッといたしました。
では、お言葉に甘えて土曜日は昴を休ませようと思います(ワタクシも・・・)。
日曜は我が家もダンナと共に参上。トーマス家&小吉家を乗せて一緒に参ります。
日曜は本当にたくさん集まるようですね。本当に楽しみです。
ではでは、日曜プレイフルでお会いしましょう。

投稿: 真島サキ | 2005年8月 3日 (水) 23時48分

こんばんは。

早速のお返事有難うございます!
日曜日、たのしみしています!!

おやすみなさい(-_-)zzz

投稿: 丹姉 | 2005年8月 4日 (木) 00時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 診察の結果は:

« 夏バテ? | トップページ | 保育園入園 »