« 衝撃の味 | トップページ | 子供の気遣い、子供の憧れ »

2005年8月18日 (木)

再戦

ちょっと遅くなってしまったけれど、火曜日の夕方、久しぶりに相模原公園に繰り出してまいりました。
平日の公園に来るのは初めてだったので、全然犬いないんじゃないかなあ・・・と思ってたら、全然そんなことなかったですね。

昴のヤローは公園に着いた途端、自ら車から飛び降りて駆け出していくほどのはしゃぎっぷり。広場に行けば力の限りに猛ダッシュしやがって、リードを持つワタクシの腕が肩から引っこ抜かれるかと思ったわい。

そうそう、公園ではまたもゴールデンのジャンボくんに再会。
どうやらジャンボ宅はここの公園の近所らしく、ほぼ毎日来ているらしい。
で・・・相変わらずジャンボと昴は顔を合わせるとファイト開始。

2005081801
↑この激しい戦いを見よ!

30キロの巨体のジャンボにマウンティングされるとその身体の下にすっぽり入ってしまう昴。上に乗られることを極度に嫌う昴はその怒りと、潰されてしまうかもしれないと言う恐怖と、「重いよこのデ@!」と言っているかのような重さに対する痛みに「キャウンキャウンキャウン!!」と、世にも凄まじい声を上げながら必死に逃れようともがいている。
んが、昴が自分の身体の下から逃げてしまうと、何故かジャンボは今度はごろん、と仰向けに転がってみせる。
昴は今こそチャンスとばかりにジャンボの上に乗っかり、その首筋に歯を立てながら「こんにゃろこんにゃろ!デカいからって好き放題やりやがって!お前なんかに負けるかくそーくそー!!」と叫びながら必死に反撃。
自分の三倍以上もある体重のジャンボに必死で食らいついていくその根性だけは認めるけれど、ジャンボはまったく声を出さないのに一人だけ泣き喚くかのような声を上げている時点で、お前の負けだと思うぞ昴よ。
まあ、ジャンボは昴を押しつぶさないよう気をつけてるみたいだし、別にお互い嫌ってもいないみたいだからもう放っておくことにする。犬同士の関係は犬同士で作り上げていくものだ。
と言うわけで、この日はほぼずっとジャンボと一緒にいた。

2005081802
↑取っ組み合いが終わればこんな感じ。一緒に仲良く水を飲む。

そう言えば、ジャンボのお母さんと話していたら偶然しつけの話になり、昴は生後3ヵ月になる前からしつけの先生についてレッスンを受けていると言うと、ジャンボ母さんが話に食いついてきた。
ジャンボはいつもいつも相模原公園に来ていろんな犬と触れ合っているので、ワタクシが見る限りはかなり社会化が出来ているように見えたけれど、しつけという点ではイマイチ・・・とジャンボ母さんはおっしゃる。
ジャンボは大型犬なので、子供のうちに何とかきちんとしつけをしたいのだけど・・・というジャンボ母さんに、昴が習っているフジタ先生をご紹介しておいた。
ジャンボ母さんはかなり興味があるようだったので、もしかしたら先生にご連絡がいくかもしれないので、その時はどうぞよろしくお願いします。
先生の教え子にはトーマスとかラブとか遊び好きな大型犬がたくさんいるので、ジャンボに会わせてあげればジャンボも喜ぶだろう。
でも、ジャンボとラブのプロレスは想像するだけですごそうだなー。ラブ母さんどうですか、ジャンボは。

この日は他にも面白い出来事があったんですが、それはまた明日にでも。

本日の名犬度。ケンカするのも仲のよい証拠。+20。

人気ブログランキング
↑プロレスする子もかけっこする子もいっしょにまったりする子ももちろんここ読んでくれる子もみんな昴の友達。友情のクリック!

|

« 衝撃の味 | トップページ | 子供の気遣い、子供の憧れ »

コメント

スゴ~  ジャンボ・・・本当に名は、体を表すね^^

昴も、チキンの味を知ってしまったのか~  大変だ~  

トマは、先日の飲み込み事件から端を発し、昨日から病院通い。 内臓が疲れ?!昨日は、初めて点滴を経験。  

人間もワンコも、程々が一番ね^^;  反省しきりの親です。  ごめんね。トマ~

投稿: トーマス母 | 2005年8月18日 (木) 09時25分

ちょっと!ちょっと!楽しそうじゃありませんか。こんどぜひぜひ仲間に入れてやってください。ラブは22日に去勢するんでもうすぐオカマになります。小吉くんみたいに術後あんまり痛がらないといいなあと思ってます。あいかわらず、毎日暴れまくって公園でプロレスを続けていますが、手術のあと散歩いけなかったらどうなるんだろう。とりあえず新しいおもちゃ買って見ましたけど・・・・プロレスにはかなわない・・・・・

投稿: ラブ母 | 2005年8月18日 (木) 10時35分

はじめまして。
先日はスバルへのコメント有難うございました。

昴くん、名犬への道を着々と歩んでますね~。
ウチも私はまさに昴くんの「昴」にするつもりだったのに、家族の「似合わん!!」の大合唱にしぶしぶスバルにしたんだけど、正解・・・だったような。
どう見ても、昴くんほど賢くなかったし、すばるくんほど可愛げなかった。。。
名は体をあらわす・・・まさにそのトーリになってしまった。。。

昴くん、しっかり訓練して名犬一直線よ~!

投稿: バルのママ | 2005年8月18日 (木) 12時19分

トーマス母さま

でっかいでしょ、ジャンボは。見るとホントに丸々としてるよ。
遊びは激しいけれど、ジャンボはまったく吠えないんですよ。いい子だジャンボ。

えーっ、トーマス病院通いになっちゃったんですか!?内臓疲れ!?一体何故に??
点滴だなんて・・・ホントに重病みたいです。とにかくお大事に。
早く元気になって、また昴の子守をしてください。

投稿: 真島サキ | 2005年8月19日 (金) 10時19分

ラブ母さま

ジャンボはラブにお勧めの遊び相手ですよ!
夕方5時半過ぎなら大体相模原公園にいると思われますので、是非行ってみて下さい。
なんでしたら一緒に行ってご紹介しますよ。いい奴ですジャンボ。父さん母さんもいい人。

そっかあラブも小吉に続いてオカマ手術か・・・。順番的に次は昴の番なんですが、昴はダンナの意向でしばらくは様子を見ることになりそうですね。
ケンカっ早くなってどうにもならん、と思ったら手術する、とダンナは言っておりますが・・・。
術後も散歩は出来ると思いますが・・・ラブ、プロレスはしばらくやめといたほうが・・・。

投稿: 真島サキ | 2005年8月19日 (金) 10時23分

バルのママさま

こんにちは。書き込みありがとうございます!
先日は・・・スバルくんのこと本当にお悔やみ申し上げます・・・。
こういう時、本当に言葉が見つからないんですが、でもバルママさんが少しでも元気になられて嬉しいです。

えー、スバルくんだって可愛かったじゃないですか。
昴は賢いと言うより要領がいいのです。最近は生意気にも飼い主様を試すようなことすらやり始めて、ムカつくったらありゃしない。
名犬の基準は非常に曖昧ですが、日本犬らしいオトコになって欲しいものです。
また遊びにいらしてください。

投稿: 真島サキ | 2005年8月19日 (金) 10時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再戦:

« 衝撃の味 | トップページ | 子供の気遣い、子供の憧れ »