弟分
金曜日は、リンクを貼らせていただいている「柴犬コタロー 男の花道」のちゃん吉さま&コタローくんのお宅にお邪魔してまいりました。
コタローくんはまだ生後3ヶ月。散歩デビューしたてのピチピチのボーイです。可愛い盛りだろうなあ。楽しみ~。
・・・なーんてのん気なことを言っておりますが、実はワタクシ不安だったのです。
昴は自分よりおチビな仔犬とあまり接したことがない。なおかつ、これまで出会った昴より年下の子相手に、追い掛け回した挙句にマウンティングしようとした前科が2度ほどある(どちらも女の子だったが)。
なので、コタローくんにも同じことをする可能性があり、最悪の場合はまだ他の犬とほとんど接したことのないコタローくんにひどいトラウマを残してしまうことも・・・。
内心戦々恐々としながら、いざコタローくんとご対面。
チビッココタロー、突然自分のなわばり(自宅)に現れた侵入者に警戒するように大吠え。
すごい。気迫ではバロン(昴のライバルであり、ワタクシが知っている限り最高の柴犬ファイター)に負けていない。さすが柴ドッグ。チビッコだってココロは立派な特攻隊だ。
いきなりの大歓迎に、昴引き気味。しかしコタローくんはワタクシには耳ペタペタで飛びついてきてくれたが。
その後、コタローくんをゲージから出してみるも、昴はちゃん吉さまからもらった初めて食べるおやつのほうに興味を引かれ、ちゃん吉さまには飛びついて愛想を振りまくものの、コタローのほうにあまり振り返らない。
コタローはと言えば、昴の周囲を警戒するようにくるくると回り、相変わらず激吠え。
ん~、まあ、ここまでは予想通り。
実は昴、ギャンギャン吠えられるのがあまり好きじゃない。そういう相手を前にした場合、うるさいのであまり相手にしないのだ。賢い対処法といえば確かにその通りだけれど、今日はコタローくんに会いに来ているのだ。このままでは終われない。
昴よ、コタはお前より年下なんだ。まだ犬同士の付き合い方も知らないおこちゃまなんだ。お前もあまり人のことは言えないが、ここはお前が兄貴分として見本を見せてやるところだろう。
しかし、そのまま放っておいて様子を見ていると、完全に警戒吠えだったコタの様子も徐々に変わってきた。
昴の存在に慣れてくると、ようやく興味を抱いたようで、昴の周りをちょろちょろと動き回り、近づいてはピャッと逃げ、ワンワン吠えて挑発し、興味を引こうとしている。
最初は「ガキには興味ない(偉そう)」という感じであまり相手にしていなかった昴も、段々とコタに興味を持ったらしく、ようやく2頭で遊び出した。
・・・遊び出した、んですけどね。
やっぱり柴ドッグだなあ。ガウガウ吠えてドタドタとっくみ合う遊び方しかしないの。
地の利があり、なおかつ小さい身体をフルに活用するコタは、部屋中を猛スピードで走り回り、テーブルや椅子の下、さらには昴の股の下さえすり抜ける。トロい昴はそのスピードについていけない(またか・・・)。
しかも、コタは賢いので椅子の下から昴に攻撃を仕掛けている。椅子の下に隠れてしまえば、コタの倍以上も体重のある昴は潜り込んでこれないからだ。
このまま3ヶ月のチビッコにやられてしまうのか昴!?
しかし、ヘタレであっても昴も柴ドッグ。プライドだけは人一倍高い。チビッコに負けたとあっては末代までの恥。
というわけで、すばしっこいコタをとっ捕まえると、昴はその上に乗っかってコタの首筋に噛み付き、完全に押さえ込んだ。
こうなってしまえばコタはもうどうにも出来ない。ギャンギャン吠えまくって抵抗してはいたけれど、軍配は昴に上がった。
実と言うと昴、これが対犬の初勝利(笑)
その後も何度か昴に押さえ込まれ、それでやっと2頭の力関係が決まったのか、最後のほうはコタがゴロンと下になって「遊ぼう!」と誘っておりました(ちなみに昴には未だこれが出来ない)。
ああ、よかったよかった。
でも多分、3ヵ月後には下克上されると思います。
いやいや、それにしてもコタローくんは可愛かったですよ。
まだふわふわの毛並み。昴の毛もまだ大人になりきらない柔らかい毛なのですが、比べ物にならないくらいふわふわ。
しかもやっぱり軽ーい。昴もこんな時期があったのか・・・。たった4ヶ月前のことなのにもう思い出せないよ。
しかしまあ・・・確かに噛み癖がありますなあ。口に当たるもの全てを噛んでるという感じ。ワタクシの座っていた椅子の下で昴とドタドタ暴れていたのですが、うっかりするとワタクシのかかとも噛まれそうになりましたから。
まだまだお勉強だね、コタローくん。
コタほどには暴れていなかったと思っていたけれど、昴も帰ってきたらバタンキューでした。
飼い主のちゃん吉さまはワタクシと同じ年の生まれでとても気さくな方。しかも同じガンダム好き。
今後プレイフルや保育園にも行ってみたいとおっしゃっていたので、また是非是非お会いしましょう。
追伸。
ちゃん吉さま、昴がおうちでシッコしてしまって申し訳ありませんでした(滝汗)
本日の名犬度。チビッコに勝ってもあんまり自慢にはならないぞ。3ヵ月後には覚悟しておくように。+10。
↑コタローくんにもいい経験になったのだといいけれど。大人気ない馬鹿犬でごめんねコタ。コタローが昴のいい弟分になってくれることを祈願してドスッと一発。
| 固定リンク
« 目印 | トップページ | 殺意を覚える瞬間 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サキさん~!ありがとうございます!
私はいまだに使う写真を選びきれずにズルズルと更新を引き伸ばしております(汗)
今日こそは!
あのあと、コタは昴君がおしっこしたあとをクンクンかいでおりましたよ~
そこでおしっこするかも!?と見てたのですが大丈夫でした。
兄貴のにおいに浸っていたのか!?
今度はプレイフル一緒に連れてってくださいね~!
投稿: ちゃん吉 | 2005年10月 9日 (日) 09時05分
こんにちは。3号です。
前におじゃましたことありましたよね。(^^;
すっかり昴くんもお兄さんですねー。
外で対面されたと思いきや、お宅訪問だったとは @_@
これからも昴くん、コタくんのどたばたぶりを楽しみにしています~。
投稿: tur2k3 | 2005年10月 9日 (日) 23時52分
あまりのヤフーの重さに引越しを決意しました。よかったら今後も引き続きリンクさせてくださいませ。アドレスの変更もごやっかいかけますうが、お願いします。。。
新しいアドレスは名前のところにリンクはりましたです。
眠いです・・・わたいはいったい何をしているのやら・・・
新しいところには少しだけ記事移動しました。
記念すべき新連載第1号はVS昴兄貴です。
もうすこしお待ちください・・
>>3号さん
昴君にコタは敗北を喫してしまいました。
下克上に向けて日々精進してる模様です。
投稿: ちゃん吉 | 2005年10月10日 (月) 03時18分
ちゃん吉さま
こちらこそ、金曜日はお世話になりました。
コタはあの後大丈夫だったかな?恐ろしい先輩柴ドッグの夢を見てうなされなかったかな?
コタはそんなヘタレじゃないか(笑)
シッコは・・・本当に申し訳ありません。うちでは絶対にしないくせに・・・昴め(怒)
プレイフルは小さくて綺麗なドッグランで、他の犬に慣れさせるのにもいいところですよ。
ワタクシの手術が終わったら是非行きましょう。
投稿: 真島サキ | 2005年10月10日 (月) 20時09分
tur2k3さま
3号さまお久しぶりです。はい、以前コメントくださったこと覚えておりますよ。
チビだチビだと思っていた昴も、もう弟分が出来るようになったのですねー。早いなあ。
ちゃん吉さま宅はうちから車で30分ほどなのですよ。外であってもよかったけれど、コタローくんがまだ散歩デビューしたてだし、雨だったし・・・ということでお宅にお邪魔いたしました。
これからも昴とコタをどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 真島サキ | 2005年10月10日 (月) 20時12分
ちゃん吉さま
はい、おっけーです。新しいアドレス確認いたしました。
リンクも変えておきました。トラックバックも送りましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
ヤフーブログ・・・確かに重いし、見にくいんですよね・・・。引越しお疲れ様でした。
投稿: 真島サキ | 2005年10月10日 (月) 20時14分
私の方でもトラックバックさせていただきました~。
シッコのことはどうぞ気になさらずに(笑)
あと7ヶ月に訂正しておきました。
すみませぬ。
おまけにもう一つお詫びが。。。
文中のここへのリンク、思いっきり間違えてました。
重ねてすみませぬ~~。
プレイフル楽しみです!
投稿: ちゃん吉 | 2005年10月10日 (月) 20時14分
ちゃん吉さま
トラックバックありがとうございました。
訂正のほうもすみません。
雨が上がらなくて、なかなかプレイフルに行けませんが、天気がよくなったら行きましょう。
楽しみにしております。
投稿: 真島サキ | 2005年10月11日 (火) 16時11分