殺意を覚える瞬間
今日は朝からバタバタした日であった。
病院を2つはしごし、銀行と証券会社へも足を運ぶ。
連休明け、しかも雨、道路は渋滞し、病院も銀行も証券会社もどこもすんごい混んでる。イライラのボルテージもうなぎのぼり。
しかし、それでもワタクシはのんびりとどこかで茶でもすることさえなく、急いで帰宅したのである。
何故ならば、家には不満タラタラの顔で留守番しているヤツがいるからだ。
しつこく関東の上に居座る秋雨前線のせいで、連休だと言うのにどこへも行けず、トイレすら満足に出来ないので膀胱も腸もパンパン気味の馬鹿昴。
それは秋の長雨がいけないのか、それとも家でトイレをしない昴が悪いのか(多分後者)。
今朝も雨で散歩に行けなかった昴を思い、ワタクシは急いで帰宅し、昴を散歩へと連れ出したのだ。
案の定、ワタクシが帰ってくるなり大喜びで、ゲージ内で恒例のタマ踊りを披露し、それでも飽き足らずにゲージの外に出してもらったらすかさずバカ走りまでやった昴。そんなアホ丸出しの犬を抱え、雨の上がった街へ。
しかし。
しかしです。
昴のヤロー・・・
これでもかというほどにデカいフンチングの処理をしている飼い主様の足に、シッコをひっかけよった!!
殺す!!
昴、ぶっ殺す!!
お前、飼い主様を何だと思ってんのじゃ!誰のために急いで帰ってきてやったと思ってんだよ!!
機嫌よさそうにワタクシを見上げてにへら~っと笑う顔がさらに怒りを煽る。殺意200%。
お前のような恩知らずには、おやつなんぞやらん。
フードだけで生活しやがれ(また残してるし・・・)
本日の名犬度。飼い主様を敬わない犬は地獄に落ちるぞ。-80。
| 固定リンク
« 弟分 | トップページ | ダメ犬まっしぐら »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
飼い主の心、犬知らずですねー。
しかし昴君我慢強いですねー。
シッコもウン○も。
私は散歩帰りのコタの足を拭くときに
ヤツが噛んできたら、怒りの導火線に火がつきます。
投稿: ちゃん吉 | 2005年10月11日 (火) 19時04分
こんばんは~、御久し振りです。
申し訳無いんですが、爆笑しながら拝見させていただきました~!!
も~最高ですね!昴君!!(飼い主じゃないから言えるんでしょうけど・・・。スイマセン。)
又、御邪魔させて下さい。
投稿: 学太郎。 | 2005年10月11日 (火) 20時18分
あらあら昴君、それは無いよ~。
シッコかけられたら、そりゃ怒りますよ、だれだって。
スバルは、小さい頃ダンナに噛み付いて手足縛られて物干し竿につるされました。
さすがにすぐに助けたけど、ダンナも「殺す!」と思ったんだろうなあ。
今週末に新しい仔犬が家族に加わります。
また黒柴の男の子(本当はコーギーのはずだった)です。
よろしくおねがいしますね。
投稿: バルのママ | 2005年10月11日 (火) 22時39分
こんばんは。
失礼ながら私もおかしくて笑ってしまいました。^^
うちの犬は昴ちゃんとは逆で、家の中でしかしないんです。
(大きい方は外でもするのですが)
散歩に連れて行かなかったら、昴ちゃんはずっとしないんでしょうか??
犬は人間に意地悪するほどの知恵は持っていませんので…。
どうか大目に見てあげてください。(笑)
投稿: Mika | 2005年10月11日 (火) 23時51分
なんだかだと言いながら昴クンが可愛くてしょうがないママ様。
大きくなって見向きもされなくなるよりはまわりに引っ付いている今を見逃してあげてくださいませ。
投稿: すばるの相棒 | 2005年10月12日 (水) 00時25分
ちゃん吉さま
ホント恩知らずでムカつきますコイツってば。
昴はうちにきた当初から恐ろしく我慢強い子でしたよ。コタぐらいの頃もトイレトレーニングでサークル内に隔離したとき、12時間もトイレ我慢しましたから(普通3ヶ月の子供にそれは無理)
日本犬は我慢強いものなのだそうですが、それにしたってほどがある・・・。
投稿: 真島サキ | 2005年10月12日 (水) 12時47分
学太郎さま
お久しぶりです。コメント嬉しいです。
ワタクシも他人事なら爆笑したでしょうね。現にうちのダンナも爆笑しましたから・・・。
本人は全然悪気なし。しかしそれがかえって怒りを煽ります。ムカつくーーー!!
こんなアホ犬とアホ管理人ですが、どうぞまたいらしてくださいね。
投稿: 真島サキ | 2005年10月12日 (水) 12時50分
バルママさま
おおう、ダンナさんは相当お怒りだったのですね。物干し竿に吊るすなどSっ気全開ですな。
顔面蒼白にして助けに駆け寄るバルママさんの姿が目に浮かびます・・・。
そして、新しい子犬のお迎えおめでとうございます!
また柴と。柴マニアとしては嬉しい限りです。きっとスバルくんと同じぐらい、幸せな子になるでしょう。
可愛い子犬のお話をまた聞かせてくださいね。
投稿: 真島サキ | 2005年10月12日 (水) 12時53分
Mikaさま
日本犬は他の犬種よりも外でトイレすることに執着が強いんだそうです。昴などもうすっかり外でしかしなくなって・・・。
今はまた家の中でトイレできるようトレーニングすることを考えています。その前に去勢だな。
反対に小型犬は家の中でしかしない子が多いと聞きました。
今の昴は、外に連れて行かない限りずっと我慢しますよ。我慢強さだけは折り紙付きです。最高記録は40時間(それ以上は飼い主が折れて外に連れて行った・・・)。
無駄なところばっかり優れていて、困ったモンです。
投稿: 真島サキ | 2005年10月12日 (水) 12時57分
すばるの相棒さま
この笑顔を浮かべている限りは何でも許されることを、昴は知っているんでしょうかね~。
散歩中はずっと笑顔ですよ。
大きくなったら飼い主によってこなくなるのでしょうか。確かにそれも寂しいですね。
しかし、やっぱり飼い主にマーキングは許されないのです。おのれ昴。
投稿: 真島サキ | 2005年10月12日 (水) 13時00分
サキさん、こんばんは。
こちらの日記の「奇跡のパワー・ヤギミルク」のインパクトあるフレーズを見て、ヤギミルクを探し回ったんです。
もうちょっと探してみて、なかったらインターネットで購入してみますね。
雨が続く日は、オシッコやウンチの事を考えると憂鬱ですよね。
Mikaさんもおっしゃるように、ワンちゃんはそんなに悪意を持っていると思いませんので、大目に見てあげて下さいね〜
投稿: すばる姉 | 2005年10月12日 (水) 18時39分
すばる姉さま
奇跡のパワー・ヤギミルクの威力は、ぼしろー先生&ひなちゃんを見れば一目瞭然ではないかと(笑)
大きなペットショップならあるのではないかと。うちはちなみに「ペットフォレスト」で見つけましたが、すばるくん宅の近所にあるのかどうか・・・。
もっとも、今はネットのほうが安かったりするので、ネットで買うほうが確実でお得だったりしますよ。
雨の日は正直散歩になぞ行きたくないのですが、そうすると昴がトイレ我慢しすぎて病気になるので仕方なく・・・。
去勢手術が終わったら、また家でもトイレできるように特訓する予定です。
そうなんですよね。犬はいつでも悪意はないのです。しかし・・・しかし・・・っ!(行き場のない握り拳)
投稿: 真島サキ | 2005年10月13日 (木) 18時55分