祝・1歳!
イエーイ!
本日2月27日、我が家の昴はめでたく1歳の誕生日を迎えました!
今日は平日のため、ダンナがいる昨日のうちにお祝いしたですよ~。
この写真を撮るのは大変でしたよ。
ダンナに誕生日ケーキ用のロウソクを買って来いといったのに、「なかった」とか言ってこんなのを買ってきた。
んで、ケモノの性として昴が火を怖がって近づかないもんだから、後ろからワタクシが無理矢理ケーキの前に押さえつけているという地獄絵図。
これがお祝いなんだろうか、ホントに。
しかもこのケーキ、クリスマスのときと同じじゃないのか?
んなことは突っ込んじゃいけん!しょーがないじゃん、母ちゃん手作りケーキはこれしか作れないんだから(というか、レシピがない)
昴が喜んでるんだからいいんだよ!
・・・しかしこの後、1切れ食ったら速攻でケーキに飽きやがりましたコイツ。
母ちゃんの愛を何だと思ってるのかねお前は。大体(運動不足で)便秘気味なんだから、いっぱいバナナを食え!(便秘にはバナナがいいと聞いたので)
便秘はただいまの悩み事です。
正確に言うと毎日1回はしているのですが、量が・・・。
バロンが遊びに来る前はご飯もあんまり食べなかったのでしょうがないかと思っていたのですが、その後食欲は戻ったのにフンチングの量は全然変わっていないので心配なのです。
まーた宿便たまってるんだろうなあ。だってその証拠にプーがフンチングの匂いで激烈くさいんだもん。
今週父ちゃんの給料入ったら、シャンプーがてら1回保育園行くか。
それとも、母ちゃん愛用の便秘薬でも飲む?(無理です)
本日の名犬度。1歳はもう成犬。でも中身は変わらず。それでもめでたいことはめでたい。+30。
↑ケーキ作っただけで終わってしまったお祝い。3月になったら父ちゃんが旅行に連れてってくれるってさ。まだまだ我慢の日が続く昴に大人のお祝いを!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあ オメデトウ 昴「ちゃん」から
昴「君」になるのね お子ちゃまから少年へ
こころなしかキリットしてるような
なんにしてもオメデトウ
投稿: 4丁目のフジタ | 2006年2月27日 (月) 18時56分
昴くん、お誕生日おめでとう♪バロンくんが3月3日って聞いたので、本当に近いんですね。人間でいう幼なじみみたいな感じですね。
投稿: ぽんず | 2006年2月27日 (月) 19時10分
そうだった、今日は昴っちのお誕生日だった!おめでとう!
とんでもない置き土産のお話に衝撃を受け凹んで頭から飛んでました。重ね重ね申し訳ございませんです。
投稿: Jakaranda | 2006年2月27日 (月) 19時57分
昴くん
1歳のお誕生日おめでとう♪
これからもたくさんの愛のキャッチングを楽しんでくださいね~(^o^)/
すくすくと大きくなりますように
身体も・・心も・・そして愛も
投稿: ろみ | 2006年2月27日 (月) 22時36分
祝一歳!
おめでとうございます~!
うちに遊びに来てくれた時は7ヶ月でしたね。
早いなあ~~って感じます。
30超えたら一年早っって思ってましたが、犬が来たらそれにさらに加速がかかったような気がします(笑)
木曜日、楽しみですね♪
よろしくお願いいたしますです★
投稿: ちゃん吉 | 2006年2月28日 (火) 08時17分
おめでとう!
すっごくお久しぶりです・・。
昴君は、本当に凛々しい顔立ちになってきましたね!
昴君のスマイル大好きですよ~!!
投稿: 丹姉 | 2006年2月28日 (火) 13時06分
昴クン、お誕生日おめでと~ん☆
1歳になって変化ありました?
小吉、ぜんっぜんナイんですケド~(泣)
去勢後もそうだったから、あんまり期待はしてなかったケド
も少し成長してほしい、今日このごろです・・・。
投稿: 副店長 | 2006年2月28日 (火) 16時15分
おめでとうございます!!!
1歳って、本当に特別な思いがよぎりますよね。
これからもたくさんの思い出はできるだろうけれど。
成長段階だから。
3月は旅行にいけるのですね!!!
よかったね~昴くん!!
その後ケーキはどうなったの~~??
投稿: ごんママ | 2006年2月28日 (火) 21時11分
昴くん、お誕生日おめでとう!!
もう1歳なんですね。
いつまでも昴くんスマイルは忘れないでね。
本当に犬との生活で1年って早いですよね。
年な私はなおさら早いですよ~。
投稿: バルママ | 2006年2月28日 (火) 21時45分
HAPPY BIRTHDAY昴くん。
1才かぁ、キミの犬生はまだまだ長いね。
うんと楽しくしあわせに毎日過ごしてよね。
サキママたちを手こずらせても、キミのそのトレードマークの笑顔があれば天下無敵だよ。
3才くらいになれば大分大人になるだろうけど、
甘ったれは一生なおらないからね。
だってそれは昴くんの癒しのツールだもんね。
投稿: すばるの相棒 | 2006年3月 1日 (水) 10時13分
4丁目のフジタさま
いやあ、キリッとしてますかねえ?
中身は相変わらず甘ったれのままですよ。
今までは子供。これからは大人。
でもまあ、そんなにすぐに変わるわけもないですよね。人間でもそうですけど。
昴も早くミスターフジタのレッスンを卒業したいのですけれど、ワタクシの手が相変わらず・・・なので無理そうです。
シンバ、トーマスに続く長期レッスンの記録を打ち立てそうですわ(笑)それもいいか。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時21分
ぽんずさま
そうですそうです。バロンは3月3日なんですよね。
1週間も違わない2頭。確かに幼馴染といっても過言ではないかも。
異性の幼馴染は漫画チックなネタになりますけど、オトコ同士の幼馴染はこうも激しいものなのか・・・(笑)
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時24分
Jakarandaさま
バロンの誕生日は明日ですね。
では、今日いらしてくださった時にお祝いいたしましょう。
昴の残りで申し訳ないですが、ケーキもございますので。
前回のことはお気になさいますな。でもやっぱり去勢してもマナーパンツは必要なんでしょうかね。
昴も買っておくか?(死ぬほど暴れそう・・・)
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時26分
ろみさま
お祝いありがとうございます。
我が家の愛のキャッチングは、何故にかくも激しいのでしょうか・・・?
どう頑張ってもろみさまとトマトちゃんのようなほのぼのにならないんですが・・・。オスとメスの違いかしら?
それとも、昴もトマトちゃんぐらいの年になればそうなれるのか。
激しくてもいい。健やかに育ってくれれば・・・!
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時29分
ちゃん吉さま
ああ~、あの時は確かに7ヶ月でしたね。
今やコタがその月齢か・・・。本当に早いものですね。
30超えたら・・・ヒー!そんなこと言わないで下さい!
心はいつでも19のままよ!!ワタクシは毎日アンチエイジングの神様に祈りを捧げております。
おっと、木曜日は今日ではないですか。午後、楽しみにしております。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時33分
丹姉さま
おおおおお、お久しぶりです!
お元気でしたか?丹も元気ですか?
昴の顔、凛々しくなってきましたかね?まだまだ柴オトコとしての雄々しさはないと思うのですが、これからでしょうか。
スマイリー昴、お気に召していただきました?ありがとうございます。
これからもずっとこの顔がトレードマークであって欲しいものです。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 2日 (木) 09時40分
お誕生日おめでとう♪
まだ1才なんだねぇ。
ローソク怖かったか(笑)
地獄絵図って(≧ω≦)
ケーキとローソクの間で激しい葛藤があったみたいね。
ひなは1歳のお誕生日のローソクじーっと見てたよ。
怖さがわかんないみたい(-_-;
投稿: ようこ | 2006年3月 2日 (木) 18時41分
副店長さま
う~ん、変化・・・あるわけないですね(笑)
ただ、去勢したときはありましたよ。劇的な変化が。
マーキングしなくなった、マウンティングしなくなった、ストーカーしなくなった。
多分小吉よりも遅く手術したから、この辺の変化が顕著だったんでしょうね。
でも、性格は変わってないですけどね。
ま・・・大人になるには2~3歳になるまで待つしかないですかね。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 3日 (金) 00時15分
ごんママさま
0歳から1歳になるのと、1歳から2歳になるのはやっぱり違うんでしょうね。
パピーから成犬へ。でもまだまだ成長していく時期。人間で言えばちょうど青春真っ盛りなときですね。
青春がもう遠い昔な母ちゃんは羨ましいぞ。
旅行は3月末になりそうですね。行き先は多分伊豆。
この時期暖かいですし。房総もよかったけれど、伊豆のほうが犬連れて行ける場所が多いので。
ケーキは今日遊びに来たコタローとバロンにおすそ分けしました~。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 3日 (金) 00時20分
すばるの相棒さま
もう1歳。まだ1歳。15年前後は生きる犬の一生から見れば、まだまだですよね。
いやあもう、毎日手こずらせてもらってますよ。
最近は我慢していることが多いせいか、家ではあまり笑わなくなってしまいましたが、お友達と遊ぶとやっぱりずーっと笑顔全開です。
今日もバロンとコタローが遊びに来てくれたので、みんなで笑顔全開でしたよ。
え・・・この甘ったれは一生治らないんでしょうか?
う~ん、それはそれで困ったモンですが、これが昴の癒しの元だと言われてしまうと、どうにもできないですね(笑)
投稿: 真島サキ | 2006年3月 3日 (金) 00時51分
ようこさま
そうなんですよ。まだ1歳なんですわ。まだまだ未熟者です。
あれ~、ひなちゃんは火怖くないんですか?
さすがアネゴ。この世に怖いものはないか。
昴はヘタレなので、火は怖かったようです。あのロウソクパチパチ火花まで出ましたからね。
でも昴は火だけじゃなくて雷も花火も怖いですけど(笑)
可愛い写真の裏には、犬と飼い主の激しい攻防と葛藤がある。プロでない写真家の写真はこんなものかと。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 3日 (金) 00時58分
バルママさま
ギャー!ひとつ抜かしてしまったー!!
すみませんバルママさま!!
1年・・・まあ、1歳になったからといって、ワタクシが犬と暮らし始めてからはまだ1年たってないんですけど(笑)
去勢したときほどの劇的な変化はこれっぽっちも見られない昴ですが(当たり前)、笑顔が変わらないのはいいことです。
最近はどこへ行っても「笑顔がトレードマークだね」と言われるようになりました。
でも昴の犬生はまだまだこれから。今後はもうちょっと落ち着いた大人のオトコになって欲しいものです。
投稿: 真島サキ | 2006年3月 3日 (金) 02時49分