« ある日の会話 | トップページ | 柴犬祭り 後編 »

2006年6月26日 (月)

柴犬祭り 前編

水虫の治療にはお茶飲んだ後の緑茶の葉っぱをストッキングに入れて、患部に巻くといいらしいよ。こんにちは、真島です。
(言っとくけどわたしゃ水虫なんかになったことはないからね!さくらももこの昔のエッセイに載ってたんだよ)

さて、遅くなりましたが土曜日の第二回ワンワンパーティーのレポです。
今回の参加者はこちら。

ひなちゃん丹くん、昴、バロンくん、コタローくん豆太郎くん茂吉くんぽんずくん(年齢順)

梅雨の時期を考慮して室内ドッグランを貸し切ったのですが、当日は何故か晴れて暑い・・・。
前回は屋外で雨が降り、室内にすれば晴れる。

・・・・・・雨女の呪いとはこんなにも(凹)

まあ、気を取り直して先へ行きましょう。
室内ドッグランは初めてだったのですが、床は滑らない材質だったし、マーキングしそうなところにはあらかじめトイレシーツが敷いてあります。
それ以外の場所での粗相対処のために雑巾、トイレシーツ、匂い消しが常備されていて至れり尽くせり。しかしまあ、ヤローばっかりの会合なもので、人間は常に雑巾と匂い消し持って走り回っていましたが。
それにしても、あまり変わり映えのしないメンツと言えど、若さが迸って室内はすごい熱気!

2006062601
↑まずは挨拶「よお、久しぶり~」

2006062602
↑横に座ってじーっとぽんずくんを見つめ続けていたバロン。その視線の意味がわからずぽんずくん困惑。

2006062603
↑黒柴同士。丹とぽんず。

2006062604
↑コタ「あれっ?見たことない犬がいる」
 豆 「ホントだ~。誰?」
 茂吉「あ、オレ知ってる!丹って子だよ!」
 丹 「ど、ども・・・」
 昴 「お前ら、言っとくけど丹くんはもうすぐ2歳になるんだぜ」
コ豆茂「え、年上!?」

2006062605
↑本日の紅一点。ひなちゃん4歳。

6月頭のひなちゃんの飼い主ようこさん主催のオフ会では、残念ながら彼氏を見つけることは出来なかったひなちゃん。
今回は女の子はひなちゃん一人。ライバルはいない。よりどりみどりだ。
会場を見つめる視線の先に、目当ての男がいるのだろうか。
イケメンの年下男をゲットして、柴犬界の小泉今日子となれるのか。ちなみに亀梨和也似の子はいないが、ジャニーズ系なら今井翼似の豆ちゃんなんかお勧めですが。

そんなひなちゃんがついに輝く瞬間が!

2006062606
↑男たちに囲まれるひなちゃん!

ちなみにひなちゃんに飛びついて取っ組み合っているのはもっきー。

長くなるので、後半に続きます。

本日の名犬度。やっぱり柴犬はいいわぁ~~~。+20。

人気ブログランキング
↑ここ数日ちょっと食べすぎ。せっかく体重が落ちてきたのにダメじゃん。そんな母ちゃんにドスッと喝を!

|

« ある日の会話 | トップページ | 柴犬祭り 後編 »

コメント

あぅ~!後半が楽しみで仕方のないおやぶんです。

いいないいなぁ~!!やっぱり柴ってイイですよね~♪
皆、楽しそうだなぁ~。
室内ドッグランはどんな感じでしたか?
akkoさんのところでチョコット動画を見たけど、結構、声とか音が反響している感じでしたね。

確かにお天気が良かったけど、この時期は暑いから空調管理のされている室内の方が良かったのではないでしょうか??(^-^)
広さも充分にあるみたいだし。
私も機会があったら、行ってみたいと思います。

後半楽しみにしてますぅ~!!

投稿: おやぶん | 2006年6月26日 (月) 21時35分

わたしも柴犬祭りやってみたいですねー。
これだけいると、凄いことになりそうですよねー!
暴れん嬢のひなちゃんもいたんですねー(笑)。
今週、もしかするとひなちゃんに会えるかもしれないので楽しみです。

投稿: カズ | 2006年6月27日 (火) 17時52分

先日はありがとうございました!
予想に反しての快晴でございましたが、日焼けの心配もなく空調のきいた室内での遊びもよかったですね~
ひなちゃんに群がる柴男たちのかわいい事。。
また続きも楽しみにしています。

投稿: ちゃん吉 | 2006年6月27日 (火) 18時56分

先日はお騒がせしました。すっかり元気いっぱいのぽんずです。傷も分からないぐらい。犬って私が思っているよりもとっても強いのかもしれません。

昴くんがマイペースっていう話、この前やっと理解したような気がします。バロンくんとは相変わらず遊んでいたけど、他の子との絡みをあまり見なかったような気がします。(前半だけですが・・・)それに比べて、ぽんずはマイペースというよりは、入りたいけど入れないで諦めてるって感じでしたもんね。
犬もそれぞれ個性があって面白いですね。
続き楽しみにしています。

投稿: ぽんず | 2006年6月27日 (火) 20時11分

こないだはありがとうございました♪

今の時期に遊ぶには、やっぱり室内が一番良いのかもしれないですよ~。
昴くんのカフェでの尻尾の下がり具合が印象的でした。昴くんは、やっぱりフーテンなんだなぁ~と。ドッグランでも、べろを横に出しながら走ってくる姿が(オヤツめがけて)何ともかわいい~(笑)
昴パパさんには茂吉とダンベルのレトリーブで遊んでもらってありがとうございます~。って、何で飼い主には持ってこないんだろう???と思う私です。人と遊ぶのはすきでも、私と遊ぶのは好きでないってか(ため息)

またぜひ遊びましょうね~

投稿: akko | 2006年6月27日 (火) 23時55分

わぁ!写真くっきり鮮やかですね。
私は今回ボケボケ&ブレブレが多くて(ToT)

丹くんは初対面の子が多かったんだ。
みんなで取り囲んだら緊張するよね(笑)
この度は、ひなに一生一度のモテモテ大チャンスを与えていただいて、感謝しておりますm(_ _)m
私だってあんなたくさんの若いイケメンに囲まれたことないよっ!

投稿: ようこ | 2006年6月28日 (水) 00時00分

おやぶんさま

うわー、ホントにホントにいつもいつもお返事が遅くてすみません!
今回は残念でした。また是非ご一緒してください。
室内ドッグランはですね、確かに音が結構反響してました。
なので、みんなでワンワン騒ぐと結構うるさいかも。
空調はドッグランよりもむしろ隣の待合室のほうがきいていたような気がします。
これから本格的な夏になってどうなるのかはわからないのですが、確かにこの時期は室内のほうがよさそうですね。
室内の難点は音と、やはり多少匂いがあるというところでしょうか。
もしよろしければ、一度行ってみてください。

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時03分

カズさま

柴犬祭りもこれで2度目ですが、やはり多少他の犬種に比べ、取っ組み合って遊ぶのが多いような気がします。
これが他の犬種を飼っている方に「柴は野蛮だから・・・」と嫌われる要因なのでしょうか。
ひなちゃんは確かに最強でしたが、ほとんど自分から動くことはなかったですよ。
やはりもう大人の女なのでしょう。
ガキには付き合ってられない、ってね。

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時06分

ちゃん吉さま

お返事が大変遅くなりましたが、先週はお世話になりました。
予想よりも室内ドッグランは良かったような気がしません?
そんなに暑くなかったですしね。
夏は需要が高そうです。
あの日のひなちゃんはモテモテでしたね。
やはりまだ年上の女性に憧れる年頃なんでしょうか、みんな。

P.S
この間大事なお知らせがあってお電話したんですが、また気づかれなかったですよー!

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時09分

ぽんずさま

先週は突然のぽんずくんのトラブル、大変だったと思います。
ぽんずさんのお気持ちも大変よくわかるのですが、もうちょっと落ち着いて、ぽんずくんの持つ生命力の強さを信じてあげてくださいな。
病気はともかく、動物は怪我などは自分で舐めて治してきたんですから。
大丈夫、ぽんずくんは強い子ですよ。

昴は本当にマイペースだったでしょう。
でもあれが大人の柴の姿なのかも、とひなちゃんと見て思いました。
しかし飼い主としては、せっかくランに来ているのだからもう少し他の子と遊んで欲しいと思うのですがね。
落ち着くの早すぎだよ・・・。

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時13分

akkoさま

先日はこちらこそお世話になりました。
いやいや、昴のお恥ずかしい姿ばかりをお見せしてしまって。
昴はホントに繋がれるとすぐに尻尾をたらすんですよね~。小さいときから自由にしすぎたかな。
しかし、おやつを見せれば途端に超笑顔になりますけどね。
akkoさんのことはしっかり「おやつをくれる人」と認識したようです。
多分昴の中でakkoさんは「大好きな人」ランキングのかなり上位にランキングされていると思います。
これからもお会いしたら、昴はakkoさんストーカーになるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時17分

ようこさま

いやいや、うちも大半の写真がボケボケでした。
これはボケてるけど何とか固体の区別がつくかな、というレベルのものを出してきただけでして。
丹は昴とバロン以外では、もっきーにしか会ったことはなかったんですよ。
(GWの湘南で会いました)
もっきー1頭でもパワフルですが、コタ、豆ちゃんと加わってさらにパワーアップした年下集団に少々引き気味でしたね(爆笑)
丹も割と大人しい子ですから。
ひなちゃんはあの日はモテモテで羨ましい限りです。
ワタクシも人生一度でいいからジャニーズ系の年下美少年達に囲まれてみたいものです。

投稿: 真島サキ | 2006年7月 1日 (土) 09時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柴犬祭り 前編:

« ある日の会話 | トップページ | 柴犬祭り 後編 »