不思議
給料日なので串かつバイキングでお食事。おなか苦しい。すっかりダイエットが遠のいています。こんばんは、真島です。
最近昴がよくやる不思議なポーズがあります。
ソファーの背もたれにアゴを乗せ、遠くを見つめてボーっとしています。
これに一体何の意味があるのか。
また、これの進化型バージョンとしてこんなパターンがあります。
・・・下には何もありませんよ、昴さん。
1日に何度もこのポーズをしているのですが、何の意味があるのか、何故そうしているのか、さっぱりわかりません。
まだまだお互いにわからないことが多い。飼い主と飼い犬の間には深くて広い溝がある。
ちなみに、このポーズの重要ポイント。
本日の名犬度。みなさまのお宅の愛犬には、よくする不思議なポーズはありませんか?-20。
↑今日はレッスンの日。昴の次がコタだったようで、コタの初レッスンを見学してきたよ(同じ公園でやったの)。頑張ってる昴をコタにドスッと大きな声援を!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
レッスンの時間、早かったのかな?
今日はさっさとンコしたのでいつもの様に5時50分頃には広場に到着して見回してみたんだけど見当たらなかったよ・・・。コタも居たのね~。
会いたかったわ~。
投稿: Jakaranda | 2006年7月29日 (土) 00時39分
今日はありがとうございました~
思いがけずお会いできて嬉しかったです!
オットも一緒に話しを聞けたので、とてもいい体験になりました。
帰ったらオットは早速教えていただいた事いろいろ実践してました。
微笑ましい光景でした(笑)
昴君とコタ、激しい遊びでしたねー。
でもすぐに興味が失せる辺り大人になったのかな。
投稿: ちゃん吉 | 2006年7月29日 (土) 00時56分
お久しぶりです!
うちのロンも同じようにソファーにもたれ掛かりますよー♪
さすがにあご乗せはしませんけど。
ロンの場合はわんちゃんが外を通り過ぎてる時に家の中を走り回って見ています。
昴くんは何でなんでしょうねー?
投稿: カズ | 2006年7月29日 (土) 17時35分
Jakarandaさま
お返事が遅くなってしまったので、今更な内容になってしまって申し訳ないです。
当日は昴が2時半、コタが3時半からのレッスンだったので、4時半には昴もコタも一緒に引き上げてしまったのですよ。
昴と会うのを楽しみにしてくれていたダイゴくんにも申し訳なかった。
コタの次のレッスンは確か18日の4時だったような気がします(うろ覚えなので確証はありませんが)
多分昴はまた野次馬しに行くと思うので~(迷惑)
投稿: 真島サキ | 2006年8月 1日 (火) 19時22分
ちゃん吉さま
先日はちゃっかり見学してしまい、失礼いたしました。
まさかオットさんにもお会い出来るとは思わず、嬉しいサプライズでしたわ。
見ている限りでは、コタはすごく覚えも早いしやっていることに慣れるのも早いですね!
昴は割とすぐ覚えることとそうでないことの差が激しかったんですよ。
昴とコタのガウガウも久しぶりに見ましたね。やはり1対1だと遊ぶんだ。
でもすぐにお互い落ち着いてしまうのは、やっぱり大人になったんですよ。
いい関係になったと思います。また遊んでね。
投稿: 真島サキ | 2006年8月 1日 (火) 19時25分
カズさま
昴のこのポーズは何の意味があるのか、未だにさっぱりわかりません。
って、今もやってますよ、横で。
うちはマンション3階なので、ロンくんのように窓の外を見ているということは少ないのですが(昴の視線からだと、空しか見えない)。
もしかしたら、深い思考に入り込んでいるように見える自分がカッコいいと思ってるのかもしれません。
ポーズのカッコ悪さには思いもよらない辺りがすでにバカですね(笑)
投稿: 真島サキ | 2006年8月 1日 (火) 19時28分