« 緊張感 | トップページ | BBQ! »

2006年10月17日 (火)

レッスン中にて・・・

訪問販売なぞ、この世からなくなってしまうがいい!! こんばんは、真島です。
ウザイんだよウザイんだよウザイんだよ!! いらないって言ってるじゃん!! あ、ついでに電話勧誘もこの世からなくなれ。

さて、先週末から昴関係でなかなか大きな集まりがありました。
大変遅くなったのですが、順を追ってご紹介していきたいと思います。

まずは金曜日。
この日は昴のレッスンの日。いつもは相模原公園でやっているのですが、この日は場所を変えて市内のセントラルパークで行いました。
この公園はフジタスクールの先輩で保育園の同胞、レモンビーグルのシンバのなわばりであります。というわけで、シンバもレッスンに参加していただくことに。
久しぶりに会うミスターフジタに、シンバ大喜び。昴はむしろ二の次っぽい(もっとも、この前日に昴とシンバは保育園で会っているので、新鮮味が薄かったのかも)。

さて、レッスン開始。
実は昴、昔からレッスンになると非常に張り切ります。よくあるパターンとして、先生がやると上手にやるのに、飼い主がやると全然言うこと聞かない・・・ということがありますが、昴はミスターがやってもワタクシがやっても、大概ビシッと決めます。
多分、レッスンの時はおやつがたくさんもらえると知っているので、張り切ってやるのでしょう。

2006101701
↑先生の足元の昴とシンバ。

レッスンも中盤頃、ふと公園の外を見ると、黒柴を連れた女性が公園へと向かってくるのが見えました。
この近所で黒柴・・・まさか、と思い、シンバの飼い主4丁目のフジタさまに「あそこの黒柴ちゃん、もしかして琥珀ちゃん?」と聞くと、「ああ、そうそう! おーい琥珀ー!」と大きな声で呼んでくださいました。
琥珀ちゃんはワタクシのサイトの写真を見てシンバがご近所に住んでいることを知り、その後偶然会ったことで、現在ではシンバの散歩仲間になっている柴ギャルでございます。ちなみにこの子も保育園の常連さん。
しかし、昴とはこれまで会ったことはありませんでした。保育園でも遭遇したことないこの2頭、この日初めてのご対面でした。

2006101702
↑昴、シンバ、琥珀。

その後、琥珀ちゃんにもレッスンにご協力いただき、レッスン続行。
その間にも、セントラルパークにはたくさんの犬が集まってきました。この公園はいつもたくさんの散歩中の犬たちが集まるそうですよ。その点は相模原公園によく似ていますな。
昴のレッスンが終わってもミスターが移動する気配を見せないので聞いてみると、この後すぐにここでコタローのレッスンがあるのだとか。
どうも昴のレッスンの後はコタのことが多いなあ。ミスターがわざとそうしてるのかな?
そうこうしている間に、コタとちゃん吉さん登場。

2006101703
↑手前中央から左回りに、昴、琥珀、シンバ、コタロー。

この時、この場には他にも柴が2頭ほどいたのです。
そのうちの1頭に、生後8ヶ月の小太郎くんという子がいまして、この子がやはり遊びたい盛りなのか、昴にガウガウをしかけてきます。
ちょっと前ならば年下の子など相手にもしなかった昴なのですが、最近はその考えも変わったのか、たとえ年下でもガウガウファイトを挑まれれば張り切ってそれを受けます。

え~・・・それはそれは見事な柴ファイトをご披露してくださいました。

ええ、他の飼い主さんが「ええ!? これでケンカじゃないの!?」と驚くほどにね。

どうして柴というのはこういう遊びを好むんでしょうね。特に柴男は。ワタクシが知る限り、この柴ファイトをしない柴男はぽんずくんと丹ぐらいだなあ。
女の子ではあまりやらない子が多いけれど、ひなちゃん花梨ごんちゃんの3頭はこれを好むことを確認済み。特にひなちゃんと花梨は猛者だ。
ミスターフジタも、「これは柴なら遊びですけど、ラブラドールとかがやったらケンカですね」と言っていました。やはりこれも犬種の違いによるものか。

2006101704
↑左から小太郎くん、昴、琥珀ちゃん。

当然のごとく、その後小太郎くんはレッスンの終わったコタとも柴ファイトをやってました(笑)

この公園には柴の他、甲斐犬も何頭か来るようで、この日も2頭ほどの甲斐犬に会うことが出来ました。

2006101705
↑この公園のボスくまちゃんにご挨拶する昴。失礼のないようにな!!

その後、4丁目のフジタさまのお誘いで、ワタクシと琥珀ちゃんの飼い主コカさんはシンバ宅へお邪魔することに。
知らない家の前で尻込みする琥珀ちゃんを尻目に、二度目の昴はズンズンとシンバ宅の玄関へ突進。まずは家主であるシンバが足を拭いてもらっているというのに、玄関でワンワン吠えて「早く入れろ」と催促。
ようやく入れてもらっても、「お邪魔します」も言わんと、我が物顔でよそ様のお宅を探検。お前何様のつもりだ。
子供の頃からパピーパーティーだと称してあちこちのお宅へお邪魔したので、よそ様のお宅に行くことに慣れ過ぎているのです・・・。

最初は戸惑っていたような琥珀ちゃんも、じきに慣れたようで、昴と一緒にシンバ宅をウロウロ。
が、その時、昴と琥珀ちゃんが小競り合いを!
「ヒャンヒャンヒャーン!!」と、女の子らしいカン高い声で叫び、前足で猫パンチを繰り出す琥珀ちゃんは、遊んでいるというよりはどうも怒ってるっぽい。もちろん昴はそれを遊んでいると思い込んで「イエーイ、カモーン」みたいな顔をしておりますが(←アホっぽい)
琥珀ちゃんは顔と前足に触れられるのは嫌いなようで(人間に触れられるのもダメ)、多分昴の身体が琥珀ちゃんの顔にぶつかってしまったか何かをしたのでしょう。

「ちょっと、そこの小松政夫似のアホ面兄ちゃん! あたちの顔になにするんでちか! 顔は女の命なんでちよ!」

「はぁ~? 別に顔なんてどうでもいいじゃん。何、やるの? いいよ遊ぼうぜ~」

バカじゃないの昴! 顔は女の命なんだよ! 顔を気にする琥珀ちゃんはギャルとしてとても正しい。
まったくもって、デリカシーの欠片もない昴。ギャルにモテないのも当然だ。こう言っては何だが、Kinkiの光一くんによく似ている気がする。
(「新堂本兄弟」を見ていると、女性ゲストに対してデリカシーのない発言ばかりを繰り返す光一くんは、アイドルだけど多分私生活では女性にモテないだろうなあ、といつも感じているワタクシである。そんな光一くんがワタクシは大好きである)

まるで自分のうちのように振る舞い、キッチンに立つ4丁目のフジタさまの横にべったり張り付いてキッチンを覗き込んだりと、我侭し放題の昴。
シンバと一緒に晩御飯までご馳走になって、ホントすみません。
ちなみに昴、自分のうちではご飯食べないことも多いのに、よそのお宅ではお皿にフードを入れてもらっている間から周りにまとわり付き、普段の倍のスピードで完食いたしました。もちろんシンバのスピードにはかないませんが(笑)

本当にお世話になりました。この日はワタクシも昴もとても楽しんだ1日でした。
コカさま、またセントラルパークでレッスンしますので、琥珀ちゃんとまた来て下さいね。
4丁目のフジタさま、今度はワタクシも晩御飯ご馳走になります(笑)
ちゃん吉さま、また1ヵ月後もレッスン一緒かな? またお会いしましょうね~。

次回は日曜日のお話です。

本日の名犬度。図々しくてデリカシーのない男は人間でも犬でもモテない。-50。

人気ブログランキング
↑『ダリ回顧展』見に行きたいなあ。平日がお勧めか・・・。ダリの絵は感性にあう母ちゃんにドスッと応援を!

|

« 緊張感 | トップページ | BBQ! »

コメント

まあ 細部にわたるまで見事な描写
文才があるねー 
昴君 お腹大丈夫だった?何時ものエサと違うからサー 

そうだよ 今度はカーチャンもご飯食べていってチョーダイネ

投稿: 4丁目のフジタ | 2006年10月17日 (火) 23時06分

こんばんは!
先日もトレーニングお疲れ様でした。
遠隔が出来るようになっててちょっとびっくりでしたよ~。ちゃんと毎回成長してますね。
また来月よろしくお願いします^^

投稿: Happywan | 2006年10月17日 (火) 23時15分

「ワンコ連れのお出かけ記事」をご投稿ください♪

突然の書き込みで大変失礼いたします。
また、この書き込みが、貴ブログ記事に対するコメントではないことを
あらかじめお詫びいたします。
(不適切な内容だと判断された場合は、ご面倒でも削除してください)

さて、ペットの総合情報サイト「ペット大好き!」では、創刊10周年を
記念してフルモデルチェンジし、新規コンテンツも続々とオープンして
います。

10/17(火)にスタートした

 「みんなで作る!ブログで作る!ワンコ連れお出かけ情報集」

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 http://www.petoffice.co.jp/chg/index.cgi?pg=odekake/index.html

は、愛犬家のみなさまのブログに掲載された「ワンコ連れのお出かけ記
事」を、広くご紹介するために新設したコーナーです。

ワンコとお出かけするには、ワンコオーナーのホンネを聞くのが一番。
みなさまもワンコとお出かけする際には、ぜひとも上記コーナーをご利
用ください。
記事を一覧できることはもちろんのこと、カフェ・レストラン、ドッグ
ラン、公園などの「場所」や、散歩、飲む・食べる、お誕生日などの
「楽しみ方」で記事を検索することもできます。

また、あなたがご自身のブログに掲載した「ワンコとのお出かけ記事」
がございましたら、この機会にぜひぜひご投稿ください! 投稿記事は
「ペット大好き!」のトップページや、「ワンコ連れお出かけ情報集」
のコーナーで順次紹介させていただきます。
あなたのブログのアクセスもきっとアップするはずです。

あなたの「楽しいお出かけスポット情報」の
ご提供ご登録をお待ちしております。

■みんなで作る!ブログで作る!ワンコ連れお出かけ情報集
http://www.petoffice.co.jp/chg/index.cgi?pg=odekake/index.html

■ペットの総合情報サイト「ペット大好き!」
http://www.petoffice.co.jp

投稿: 「ペット大好き!」編集部 | 2006年10月19日 (木) 18時21分

"かわいい~!
うちの愛犬コモちゃんと、愛猫のネコたん、ミケたんが犬猫語で、そう申しております。
はじめまして~!コモちゃんのパパ&ママと申します。
とっても可愛らしい写真と、楽しいコメントの数々。いつも楽しく拝見しております。さっそくお気に入りに登録させていただきました。これからもちょくちょくおじゃましま~す!"

投稿: コモちゃんのパパ&ママ | 2006年10月24日 (火) 22時50分

4丁目のフジタさま

え~、いつもいつも非常に遅いお返事で、大変恐縮でございます(汗)
うふふ、ワタクシ実はこれでも記憶力には自信があるのでございますよ。
なので、細部に渡る描写レポートなど大得意です。
昴は人間の食べ物はともかく、犬用のドライフードで腹を壊すことはありえないので(腐ってるならともかく)、大丈夫ですよ。
大体、ドライフードの味などどれも同じに感じているのだから・・・。

昴の次回センパー登場は11/10の3時です。またコタと一緒の日かな?

投稿: 真島サキ | 2006年10月26日 (木) 20時07分

Happywan・ミスターフジタさま

お久しぶりのコメントありがとうございます。
昴はレッスン時は常に張り切り状態なので、大概のことはやって見せるでしょう(笑)
遠隔の練習は家でもやりやすい練習なので、そのせいもあるかもしれませんが。
卒業目指し、またよろしくお願いいたします。

投稿: 真島サキ | 2006年10月26日 (木) 20時12分

コモちゃんのパパ&ママさま

はじめまして。コメントありがとうございます。
時間が世間よりもかなり遅れている(止まっていると言った方が近いか?)ようなブログでございます。
素直に「可愛い~」と人前では言えないドSな飼い主と、我侭気ままなくせに甘ったれな柴犬のブログですが、お気に召していただいて光栄です。
コモちゃんとミケたんがとても仲がよさそうなのが羨ましいです。
昴は猫族に興味があるようなのですが、今のところフラレ記録絶賛更新中ですね。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

投稿: 真島サキ | 2006年10月26日 (木) 20時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッスン中にて・・・:

« 緊張感 | トップページ | BBQ! »